前鋸筋– tag –
-
肩甲骨の動きを悪くする要因ー5つー
こんにちは! BASEMOVEの小室佑太です。 ピッチングやバッティングに必要不可欠な肩甲骨の動き。 これが悪くなっていると、インピンジメント症候群や腱板損傷などの怪我に繋がります。 また、パフォーマンス自体も悪くなってしまいます。 今回は、そんな肩... -
ピッチングとバッティング求められる前鋸筋の働き
こんにちは! BASEMOVEの小室佑太です。 ピッチングやバッティングにおいて、加速期(ピッチングならトップからリリース、バッティングならトップからボールコンタクト)において肩甲骨が胸郭に沿って外転します。 この外転に伴ってピッチングであれば、リリ... -
オーバーヘッドスクワットで気付けること
こんにちは! BASEMOVEの小室佑太です。 本日は「オーバーヘッドスクワット」についてです。 身体の関節が固いとか柔らかいとかをチェックしたりして知ることももちろん大切ですが、 動きの中でそれらをチェックすることも重要です。 例えば、股関... -
肩の痛みは肩甲骨の動きの悪さが大きく関わっている
こんにちは! BASEMOVE代表の小室佑太です。 今回は肩痛の原因について少し考えていきたいと思います。 【肩甲骨のある動きが痛みを引き起こす】 皆さん、肩甲骨を動かすとしたらどのような動きをイメージしますか? おそらくですけど、内側に寄せる動きを...
1