胸椎伸展– tag –
-
コンディショニング首のアライメントを軽視してはいけない
こんにちは!BASEMOVEの小室佑太です。ストレッチや機能改善と言えば、股関節や肩甲骨がメインに行われているかと思います。実際にそれは正しくて股関節や肩甲骨というのは、野球(野球以外の競技も)において最も動かすべき関節とも言えます。しかし、今回... -
コンディショニング腕を上げやすくする~胸椎の伸展をしながら僧帽筋下部を使う~
こんにちは!BASEMOVEの小室佑太です。今回はピッチングで球を速くしたい、あるいは肩の怪我を改善したい選手に向けた内容になっています。【ピッチングに必要な胸の伸展】ピッチングにおいて胸の反りが重要です。局面で言うと、腕が最もしなったときです... -
コンディショニング肩甲骨の動きを悪くする要因ー5つー
こんにちは!BASEMOVEの小室佑太です。ピッチングやバッティングに必要不可欠な肩甲骨の動き。これが悪くなっていると、インピンジメント症候群や腱板損傷などの怪我に繋がります。また、パフォーマンス自体も悪くなってしまいます。今回は、そんな肩甲骨... -
コンディショニングインターナルインピンジメントを防ぐ胸椎伸展
こんにちは!BASEMOVEの小室佑太です。肩のインピンジメントについて以前三種類あることを紹介しました。そちらの記事も載せておきますので、まだ読んでいない方はぜひ覗いてみてください。https://base-move.com/2020/06/06/37/ 今回はその三種類の...
1